
-
患者さん同士の接触機会を減らすため、完全予約制を徹底しています。待合室での待ち時間を減らし、予約時間には診療を始められるように心掛けています。
※事前の予約を取らずに来院された場合は、お待ちいただく場合があります -
①医師・スタッフの毎日の健康チェック
②待合室に患者さん用アルコール消毒液を設置
③患者さん来院時の検温実施
④受付カウンターにアクリル板の設置
⑤窓開けや空調設備・空気清浄機を稼働し、換気を徹底します。
⑥術者の手指、器具・診療機器の滅菌・消毒の徹底
⑦口腔外バキュームを稼働し、飛沫の拡散を抑制します。 -
歯科治療には、保険適応診療と自由診療(保険適応外診療)の2つがあります。
自由診療を勧められて嫌な思いをした経験がある方がいらっしゃると思いますが、当院では、保険診療を中心に最善の治療の提供を行っています。
自由診療のご要望があれぱ対応しますが、その際には詳しく説明させていただきます。当院より自由診療を勧めることはほとんどございませんのでご安心ください。
-
予約された患者さんはお待たせせず、親切・丁寧に診察いたします。開業当初より当院では、患者さんおー人の時間を大切にし、かつ感染予防の観点より、Drの診療は単位時間におー人の診療としています。患者さんの掛け持ち診療はしていません。
また医療行為として、100%痛くない歯科治療をお約束することはできませんが、痛みを感じにくい麻酔(電動注射器・麻酔液保温器)などを導入し、痛くない治療の提供に心掛けています。 -
北歯科医師会に所属し、様々な公衆衛生活動に参加しています。
①区民健診(歯周病検診・口腔機能維持向上健診)の実施
②妊婦歯科健診・イクメン歯科健診の実施
③保育園の歯科健診の実施
④公立小学校の校医として、定期健診・就学前健診などの実施
⑤保健所健診(1歳半歯科健診・3歳児歯科健診など)の実施
⑥その他公衆衛生活動への参加

〒114-0002
東京都北区王子1-28-2 王子ハイムやまわ1F

- 月~金 10:30~18:00
-
【月~木は夜間診療を行なっています。】
夜間診療 18:15~20:30